DOJEUN's Notepad
 LISTへ 

新NISA

年間360万円、総枠で1,800万円までを上限として、非課税投資ができる。


つみたて投資枠
 年間投資枠は120万円
 非課税保有期間は無期限
 非課税保有限度額は600万円まで
成長投資枠
 年間投資枠は240万円
 非課税保有期間は無期限
 非課税保有限度額は1,200万円まで

株式や投資信託などの金融商品に投資した場合、配当金等を受け取ったり、売却して利益を得たりすると、
20.315%の税金がかかる。しかし、NISAを活用すれば税金はかからない。

※20.315% = 15.315%(所得税及び復興特別所得税) + 5%(住民税)
※NISAの非課税対象は国内の税金のみ。
 NISAでお預りの外国株式・外国ETFで支払われる配当金・分配金にかかる海外の税金は非課税とならず、源泉徴収される。