DOJEUN's Notepad
 LISTへ 

【MS Windows】[マイ ドキュメント] フォルダのデフォルトの保存場所を変更する方法

[マイ ドキュメント] フォルダのデフォルトの保存場所を変更する方法


Microsoft Windows XPの場合
1.[スタート] ボタンをクリックし、[マイ ドキュメント] をポイントします。
2.[マイ ドキュメント] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
3.[ターゲット] タブをクリックします。
4.[リンク先] ボックスで、以下のいずれかの操作を行います。
 4-1.目的のフォルダの保存場所へのパスを入力し、[OK] をクリックします。たとえば、
     D:\My Stuff と入力します。
     フォルダが存在しない場合には、[フォルダの作成] ダイアログ ボックスが表示されます。
     フォルダを作成するには、[はい] をクリックして、[OK] をクリックします。
 4-2.[移動] をクリックし、ドキュメントを保存するフォルダをクリックして、
     [OK] を 2 回クリックします。
     新しいフォルダを作成する必要がある場合は、[新しいフォルダの作成] をクリックします。
     次に、フォルダの名前を入力して、[OK] を 2 回クリックします。
5.[ドキュメントの移動] ボックスで、ドキュメントを新しい場所に移動する場合は、[はい] をクリックします。
  元の場所にドキュメントを残す場合は、[いいえ] をクリックします。