DOJEUN's Notepad
記事検索:
LISTへ
【Excel】マクロの実行を無効にしてファイルを開く
マクロを実行さずにExcelファイルを開く方法のメモ。
説明
ファイルを開く時、マクロの実行をさせたくない場合。
マクロでファイルを開くと直接ユーザフォームが開いてExcelシートを見えなくして
マクロ、VBAの修正が出来ない状況。
開く手順
1. Excel起動
2. ファイルメニューの開く
3. 開くファイル選択
4. キーボードの「Shift」キーを押しながら「開く」
前記事:
【Excel】時間差を分で表示する
次記事:
【Excel】複合グラフ作成法 - 単位が違う系列を区別して表示